九州で温泉と言えば大分県が全国的に有名ですが、熊本県だって負けていません!
熊本県にもたくさんの温泉があるんですよ~!
今回は、小さい子供が居る方におすすめしたい温泉、家族風呂を紹介します。
熊本県内には家族風呂もたくさんあるのですが、今回は阿蘇市にある家族風呂を中心に紹介して行こうと思います!
湯ら癒ら
阿蘇市にある家族風呂として有名&人気なのは、湯ら癒らです。
趣の異なる15室の家族風呂を用意しています。人気家族風呂であるため、一つ一つどういった家族風呂であるのか紹介していきましょう。
・龍
巨大な石をカットして作られている広々とした浴槽
・宝
深い浴槽、浅い浴槽をそれぞれ用意しているので小さい子が居ても安心
・幸
広い浴槽から見えるのは広い中庭、贅沢な空間が広がる
・福
ヒノキの浴槽、浴室の床が畳になっているため赤ちゃん連れでも安心
・月
泥を固めて作られた浴室で、シンプルな作り
・命
内湯と露天風呂を完備、浴室の床は畳、露天風呂は寝湯が可能な浅い作り
・姫
内湯と滑り台付きの露天風呂を完備、子供連れ人気ナンバー1!
・寿
ヒノキの内風呂に石を組まれて作られた露天風呂を完備、浴室の床には畳を使用
・蛍
扇形の内湯、蓄光石付きの露天風呂を完備、夜になるとほのかに光る
・心
内湯と露天風呂を完備、内湯は半分が深くなっており立ち遊が可能
・椿
タイルが張られた内湯、滑り台がついた露天風呂を完備
・楓
ハート形のキュートな内湯と露天風呂を完備
・桜
ヒノキの内風呂で浴室には畳が敷かれている
・鶴
湯ら湯ら最上級のお部屋、室内にカプセル岩盤浴を完備
・亀
こちらも湯ら湯ら最上級のお部屋、家族風呂とは思えない広々としたヒノキのお風呂、室内にはカプセル岩盤浴を完備、もちろん露天風呂も完備
このように15種類もの家族風呂を用意しています。
どの家族風呂も魅力的であるため、すべて紹介させていただきました。
家族風呂の料金は部屋によって異なり、鶴と亀は特別室であるため少々高いです。
家族風呂とは思えない贅沢なお部屋ばかりですよね…。どの部屋を選んでも満足できることは間違いないでしょう。
子供が居る場合は、子供が喜ぶ滑り台付き露天風呂があるお部屋がいいかな~と思います。しかし狙っているお部屋が埋まっていることもありますので要注意です。
気になる方はぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。
・住所 熊本県阿蘇市乙姫2052-3
・電話番号 0967-32-5526
・料金 部屋タイプによって異なる1,650円~
・公式URL http://yurayura-aso.com/
喜神
続いて紹介する家族風呂は、宿泊&お食事施設である喜神です。
家族風呂の浴室には大きな窓があり、窓からは竹林の風景を見ることができます。
喜神と言えば、岩盤浴付家族風呂でしょう。
岩盤浴は天然石にこだわった臨床効果がある天照石を使用して作られています。天照石で作られた床の上に寝るだけで体の疲れが取れるんだとか!
岩盤浴が貸切って贅沢だと思いませんか!?
ぜひ利用してみて下さいね。
・住所 熊本県阿蘇郡高森町上色見2860
・電話番号 0967-62-2877
・料金 60分2,000円(岩盤浴付家族風呂90分1,500円)
・公式URL https://www.kizin.net/
夢の湯温泉
阿蘇駅のすぐ隣というアクセスしやすい立地にある夢の湯温泉、こちらは家族風呂であるため小さい子供が居る方でも気兼ねなく温泉を楽しむことができます。
家族湯は全部で14室を用意、そして料金は1,100円。
なかなかこんな低料金で家族風呂に入ることって出来ないのでは!?
と思います。
家族湯は全室天然かけ流しとなります。
いつでも気持ちの良い温泉に入ることができると評判です。
夢の湯温泉、館内の外には無料で利用できる足湯も完備、観光気分を味わうことができるでしょう。
・住所 熊本県阿蘇市黒川1538‐3
・電話番号 0967-35-5777
・料金 60分1,100円
・公式URL http://yumenoyugarden.com/spa/
まとめ
いかがでしたか!?
今回は阿蘇市を中心として家族風呂を紹介していきました。
どの家族風呂も魅力的過ぎますよね~!
筆者は湯ら湯らが気になっています。
みなさんも、気になる家族風呂があればぜひ利用してみて下さいね。